[横浜市磯子区]給水用の水中ポンプの交換工事
神奈川県の横浜市磯子区にて給水用の水中ポンプ2台の交換工事を行ってまいりました。 マンションの地下に設置されているコンクリ製の受水槽内に設置されているポンプで、故障した旧ポンプはかなり古い鋳物製のものでした。 1階の受水
続きを読む神奈川県の横浜市磯子区にて給水用の水中ポンプ2台の交換工事を行ってまいりました。 マンションの地下に設置されているコンクリ製の受水槽内に設置されているポンプで、故障した旧ポンプはかなり古い鋳物製のものでした。 1階の受水
続きを読むこんにちは 今回は神奈川県相模原市の南区にて排水マスの交換工事を行ってまいりました。 一軒家の庭などに設置されている排水マスで、いままではコンクリート製の古いマスでした。 コンクリート製のマスは排水管とマスの素材が違うた
続きを読む神奈川県横浜市の青葉区にて汚水用の排水ポンプの交換を行ってまいりました。 今回交換する排水ポンプは、水中に設置するタイプのもので、フロートスイッチを利用することで2台のポンプを自動で交互に運転することができます。 フロー
続きを読むこんにちは 今回は東京都葛飾区にて洗濯機用の水栓の交換を行ってまいりました。 古い水栓は水漏れが起きていました。 単純な仕組みのものなので部品交換での修理も可能でしたが、古く見た目も悪いとのことでお客様の希望で新しい水栓
続きを読むこんにちは 今回は神奈川県の相模原市緑区にて台所と洗濯水栓の修理、洗面台の水栓の交換作業を行ってまいりました。 まずは洗面台の水栓からです。 洗面台の水栓も当初はスピンドルまわりの交換による修理を予定しておりました。 し
続きを読む今回は横浜市磯子区の雑居ビルで、給水ポンプの交換をおこないました。 受水槽の設置場所は地下1階、ポンプ設置場所は地上1階です。 受水槽内部には水中ポンプが設置されており、この水中ポンプにて地上の給水ポンプへまず水を送り出
続きを読むこんにちは 今回は東京都の川越市にて行った給水加圧装置のポンプの交換をご紹介します。 今回の現場はアパートです。 このアパートでは、屋上に高置水槽を作らなくてはいけないほど高さはなく、しかし水道本管からの水圧では上の階や
続きを読むこんにちは 今回は東京都の墨田区にてキッチンのシンクの排水トラップの交換を行ってまいりました。 シンクの下から水が漏れてしまっているとのことで、確認をするとトラップと排水管の継ぎ目の箇所から水が漏れてしまっていました。
続きを読むこんにちは 今回は東京都の足立区にてトイレの便器交換工事を行ってまいりました。 まずは古い便器を取り外します。 便器の下の床と接する部分はフローリング風のCF(クッションフロア)床材の下に元々の床であろうタイルが見えてい
続きを読むこんにちは 今回は神奈川県厚木市にて貯水槽のFMバルブ、ボールタップ、通気口の交換を行ってまいりました。 FMバルブとは、貯水槽にてボールタップ等と組み合わせて設置する定水位弁です。 定水位弁とは、簡単にいうとタンク内の
続きを読む