[東京都立川市]和式から洋式へのトイレリフォーム工事

こんにちは
今回は東京都の立川市にて行ったトイレのリフォーム工事をご紹介いたします。

和式のトイレから洋式のトイレへのリフォーム工事です。

この御宅では、おじいさんが腰を悪くしてしまったらしく和式で用を足すのが年々辛くなってきたとのことでリフォームをすることにしたとのことです。

和式のトイレはしゃがんで用を足さなくてはならないので、足腰に大変負担が来ますよね。
和式便器に被せるようにして設置する座って用を足せるカバーのような商品もありますが、
カバー部分には水が流れないため付着した排泄物が残ってしまったりとあまり衛生的ではありません。

ご予算との相談となると思いますが、洋式便器へのリフォーム工事をオススメいたします。

text
古い和式便器
text
トイレ内上部

施工前の古い和式便器です。

トイレの下部分はタイルが張られていますね。
水が染み込まないという点では優れていますが、トイレの中が冷え込んでしまいます。

 

text
便器を撤去

早速便器を撤去します。

洋式の便器を設置する際に段差がじゃまになるので、タイルが張られている箇所はすべて新しく致します。

 

text
床 壁 撤去完了
text
タンクも撤去

全撤去完了です!

真ん中に立っている灰色の配管が排水管です。
この排水管の頭の位置が元々の和式便器の位置あたりですね。

 

text
枕木を設置する

床や壁を設置するための基礎の枕木を設置していきます。

枕木の上に更に木板をはりつけ、その上に床材や壁を設置していきます。

排水管もそのままでは長すぎるため切り詰めました。

 

text
床と洋式便器を設置

早速床を設置し、その上に洋式便器を設置しました。

 

text
壁を設置
text
元の壁を補修

下部分の壁も設置して、もとの壁との境界線も綺麗になるように施工しました。
タンクやペーパーホルダーが設置されており塗装が剥がれたもとの壁も補修して綺麗にいたしました。

これにて施工完了です!
見違える用に綺麗になりましたね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。