[横浜市金沢区]レンジフードの交換工事
こんにちは
今回は神奈川県横浜市の金沢区にて行ったレンジフードの交換工事をご紹介いたします。
新しく設置したレンジフードは、ノーリツ製の[NFG9B05PBA]となります。


壊れてしまったレンジフードです。


まずは古いレンジフードを取り外していきます。
前面パネルの固定を外して、中が見えるように取り外します。


ファンの部分は壁部分とつながって設置されているので、先に取り外します。
そのあと、壁への固定を外したら全体をガパッと外すことができます。


撤去したところです。
新しいレンジフード設置前に油汚れなどを拭き取っておきます。


新しいレンジフードは、排気の方向が後ろになるか横になるか物件により違うため排気の穴が開いていません。
なので、古いレンジフードと比べて同じ位置に合わせて排気の穴を開けます。
位置がずれるとレンジフード本体の位置もずれてしまうので、壁の排気口の穴の位置も計測して正確に穴をあけます。


穴を開けたら位置を合わせてレンジフードを設置していきます。


ファンを設置して電源周りのコードを繋げます。
その後、前面パネルなどのパーツを取り付けていきます。


無事設置完了です!
新しいレンジフードは、オイルガード塗装仕様で油汚れが付きにくくお手入れしやすい商品となっております。